イベント‎ > ‎

平成30年「県民囲碁まつり」のご案内

この大会の結果はこちら

日時

2018年7月22日(日) 10時~17時(受付9時~10時)

会場

サン・ワーク津 津市島崎町143-6 TEL:059-227-3157 駐車場完備
公共交通手段 津駅前バス停3番からイオン津行に乗り、終点で下車し東に向かって徒歩5分
バス時刻は津駅前9時1分発イオン津着7分と同32分発38分着

指導棋士

奥村英夫八段
審判長

行事内容と参加費

子ども指導碁以外、すべて昼食、参加賞付きです。事前予約なしの当日参加は、500円増しとなります。

1. 世界アマチュア囲碁選手権戦予選

参加費
一般 女性 高校生以下
2,000円 1,500円 1,000円

トーナメント方式です。優勝~3位に盾と賞品があります。

2. くらしき吉備真備杯こども棋聖戦予選

参加費 1,000円

小学校低学年と高学年の2クラスから、それぞれ1名の県代表者を選抜します。

3. 段級位戦

参加費
一般 女性 高校生以下
2,000円 1,500円 1,000円

段級位によるクラス別ハンデ戦を行います。以下の5クラスを予定しています。
  1. 6~5段
  2. 4~3段
  3. 2~初段
  4. 級位者A
  5. 級位者B
置き石によるハンデありのスイス方式によるトーナメント戦です。優勝、2~3位、3勝以上された方と女性で2勝以上された方に賞品を用意しています。

4. 段級位認定会

参加費
希望段級位 参加費
6段 7,000円
5段 5,500円
4段 4,500円
3段 4,000円
2段 3,500円
初段 3,000円
級位 1,500円

認定段級位は6段~5級です。参加者が少数の場合は、段級位戦と合同で競技します。免状(級位は認定証)贈呈の基準は以下の通りです。なお、6段認定のみ三重県在住者を対象といたします。

無料贈呈 半額贈呈
6段~5段 5戦全勝 3勝
4段~初段 4戦全勝
級位 3勝以上 -

なお、前段免状のない場合、5段は5,400円、6段は10,800円の飛びつき料が必要です。4段以下に関しては飛びつき料はありません。

5. 指導碁

参加費
1局目 2,000円
2局目以降
1局につき
1,000円

2面または3面打ちとなります。世界アマや段級位戦の敗退者も1局1,000円でご参加いただけます。
希望される棋士による指導碁ですが、希望者多数の場合、ご希望に添えないことがございます。あらかじめご了承ください。

6. 子ども指導碁(15時~17時)

参加費は無料、希望者多数の際には先着10名とします。

7. 福引抽選(日本棋院三重支部会員限定)

扇子、棋書、酒類、菓子など景品多数を用意しています。

参加申し込み(受付終了)

 7月11日(水)21時をもって参加受付を終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

お問い合わせ

日本棋院三重県支部連合会    info@nihonkiin-mie.com

会場付近の地図