イベント‎ > ‎

「おかげ杯 国際新鋭囲碁対抗戦」のご案内

 日本、中国、韓国、中華台北の四カ国の選抜された新進気鋭の若手棋士が、伊勢の地に集結。
 各国三名(内一名は女流)によるチーム戦と個人複合戦の熱い戦いが繰り広げられます。どうぞご期待ください。

出場棋士(12名)

中国
連笑
柯潔
曹又尹
韓国
金 庭賢
羅 玄
朴 志娟
中華台北
王元均
陳詩淵
蘇聖芳

大会スケジュール

10月31日(金)

13:30~14:40 棋士による指導碁(五十鈴川河畔  【地図F】)
14:45~16:00 棋士による指導碁(五十鈴川河畔  【地図F】)
18:00~20:00 前夜祭(伊勢シティホテル  【地図B】)
※前夜祭の参加費 5,000円 参加のお申込みは一週間前までに横丁棋院まで

11月1日(土)

9:30~ 一回戦対局 (五十鈴川河畔  【地図F】)
10:00~11:30 棋士による指導碁 (五十鈴川河畔  【地図F】)
10:30~11:30 こども教室 (太鼓櫓 【地図G】)
13:00~ 二回戦対局 (横丁棋院  【地図C】)
13:00~14:30 棋士による指導碁 (五十鈴川河畔 【地図F】)
14:45~16:00 棋士による指導碁 (五十鈴川河畔 【地図F】)

11月2日(日)

9:30~ 準決勝戦対局 (杉風荘 【地図D】)
10:00~11:30 棋士による指導碁 (五十鈴川河畔 【地図F】)
13:00~ 決勝戦対局 (杉風荘 【地図D】)
13:00~14:30 棋士による指導碁 (五十鈴川河畔 【地図F】)
13:00~16:00 決勝対局大盤解説会、表彰式 (大黒ホール 【地図E】)
14:45~16:00 棋士による指導碁 (五十鈴川河畔 【地図F】)

指導碁【五十鈴川河畔】

指導棋士

指導料

1局 2,000円

地図

おかげ杯会場

おかげ杯広域地図

お申込み・お問い合わせ

横丁棋院  三重県伊勢市宇治中之切町22 【地図C】TEL/FAX 0596-23-8816 【営業時間 11:00~18:00】

横丁棋院について

伊勢神宮内宮の参道の真ん中に位置し、大きく碁の文字の看板がかかる囲碁クラブです。子供から大人まで、老若男女問わず囲碁好きな人が気軽に足を運べます。囲碁という、古来より連綿と伝わる文化に触れていただくとともに、囲碁をはさんで土地の人々と交流するのも新しいおかげ参りの楽しみの一つではないでしょうか。

主催・協賛・後援

主催

協賛

(株)濱田総業

後援

伊勢市、(株)赤福、(有)伊勢福、(株)中日新聞社、三重テレビ放送(株)、三重エフエム放送(株)