主催者
棋戦情報
優勝賞金 300万円、出場資格は30歳以下
16名によるトーナメント方式、コミは6目半、持ち時間は無く初手から1手30秒、途中1分単位で合計10回の考慮時間(NHK方式)
出場棋士(16名)
日程
5月14日(火)
13:30~ |
入門・初心者教室 |
万波奈穂二段
太鼓櫓 【地図G】 無料 |
13:30~ |
第1回指導碁 |
出場棋士15名
五十鈴川河畔 【地図F】 指導料 2,000円 |
15:45~ |
第2回指導碁 |
出場棋士15名
五十鈴川河畔 【地図F】 指導料 2,000円 |
18:00~ |
前夜祭 |
伊勢シティホテル 【地図B】 参加費 5,000円
参加のお申込みは横丁棋院 まで |
【参考】(右)第3回おかげ杯入門・初心者教室、(左)横丁棋院前での第3回おかげ杯参加女流棋士(いずれも2012年撮影)
5月15日(水)
【参考】(左)瀬戸大樹七段[左]による指導碁、(右)謝依旻女流三冠[右手前]と鈴木歩六段[右奥]による指導碁(いずれも2012年撮影)
5月16日(木)
指導碁【五十鈴川河畔】 ※雨天の時は、おかげ横丁内に変更します
現地受付 参加費用一局2,000円 定員になり次第、締め切らせていただきます。
5月14日(火) |
13:30~、15:45~ |
出場棋士15名 |
5月15日(水) |
10:00~
13:00~ |
中部総本部の棋士6名
一回戦敗者棋士8名と中部総本部の棋士5名 |
5月16日(木) |
10:30~
13:00~
|
中部総本部の棋士5名
中部総本部の棋士3名 |
入門・初心者囲碁教室 【太鼓櫓】
囲碁のルールから入門その後までを、親切丁寧に対応します。
地図
お申込み・お問い合わせ
横丁棋院 TEL/FAX 0596-23-8816 (営業時間11時~18時)
宿泊のご案内
|